1 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:17:49.84 TENzZFVgMSt.V.net
既婚者「独身は幼い!責任感がない!」←お小遣い2万円
こどおじワイ「ふふっ」←手取り全て自分のもの
2 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:18:17.35 oybzNaD90St.V.net
家にお金入れないんか?
4 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:18:37.76 TENzZFVgMSt.V.net
>>2
入れる必要あるか?
入れる必要あるか?
3 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:18:28.91 +pacyO5C0St.V.net
家にも金入れてへんのか
5 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:14.85 h5dYbWb1pSt.V.net
俺家に5万入れてるけど、一人暮らししたらどれくらいかかる?
135 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:36:05.03 gnB0gT0Y0St.V.net
>>5
10万
10万
6 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:16.50 8546nLB50St.V.net
こどおじって開き直れればデメリットないよな
7 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:35.33 lbxt7obN0St.V.net
すげーな
親にとっては重荷でしかないやん
親にとっては重荷でしかないやん
13 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:27.57 TENzZFVgMSt.V.net
>>7
そんなこと言っても出ていかないでくれって言われるからなぁ…
そんなこと言っても出ていかないでくれって言われるからなぁ…
10 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:19:56.92 TENzZFVgMSt.V.net
家賃も光熱費も食費も駐車上代もかからんw
最高やで
最高やで
11 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:17.62 HwIVorpNMSt.V.net
かかってないんやなくて親に負担させてるだけやで
18 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:08.60 TENzZFVgMSt.V.net
>>11
バカか?
家賃なんて何人で住もうが一緒やし食費も光熱費もそう変わらん
バカか?
家賃なんて何人で住もうが一緒やし食費も光熱費もそう変わらん
12 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:27.13 Y9tW880a0St.V.net
世間体の気にしないなら
こどおじはええよな
こどおじはええよな
20 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:52.49 TENzZFVgMSt.V.net
>>12
世間体で月10万余分に払うアホとかおる?
世間体で月10万余分に払うアホとかおる?
14 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:28.68 OcEoVZ7t0St.V.net
嫉妬だからな
15 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:29.07 HLxTQb8H0St.V.net
そのうち親に刺されそう
16 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:20:48.20 0UK9lVql0St.V.net
実際狭い実家に寄生できない底辺が羨んでるだけやしな
17 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:02.47 Qlp/90JL0St.V.net
働かんでも食っていけるから親しんだら仕事やめるわ
19 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:41.03 kJKlwoPA0St.V.net
ワイは嫁姑問題で家出ざるを得んかったわ
134 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:36:03.97 QTVZhsOzaSt.V.net
>>19
結構いるだろうな。知り合いは社宅の人間関係でトラブって実家に帰ったな
結構いるだろうな。知り合いは社宅の人間関係でトラブって実家に帰ったな
21 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:52.64 pH6H0NU+0St.V.net
誰にも文句言われない自分の空間持つのに5万円は高くない
実家でヘーキな奴の親はうるさくなくてうらやましいわ
実家でヘーキな奴の親はうるさくなくてうらやましいわ
23 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:21:54.15 PZ2d516F0St.V.net
嫁子供いるなら実家住みは合理的やと思うけどな
24 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:22:06.77 MOuhUUsOaSt.V.net
親と仲良しなら最高やからな
33 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:16.04 TENzZFVgMSt.V.net
>>24
仲良しやで
今日もショッピングモール連れてってあげるんや
仲良しやで
今日もショッピングモール連れてってあげるんや
25 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:22:14.44 VNxhGhxU0St.V.net
家に金入れてないとかニートかよ
27 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:23:00.75 TENzZFVgMSt.V.net
勘違いしとるけど親に出ていくなと言われとるんやで?
実家から通えるのに一人暮らしなんて辞めなさいって言われてるし
実家から通えるのに一人暮らしなんて辞めなさいって言われてるし
29 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:23:39.55 cS/eC/dt0St.V.net
今のご時世一人暮しってちゃんと貯金できてるんやろうか
45 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:55.79 +pacyO5C0St.V.net
>>29
社会人2年目だが使わん月は10万余るわ
余裕よ余裕
社会人2年目だが使わん月は10万余るわ
余裕よ余裕
31 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:23:52.96 ccKsQUJC0St.V.net
月7万も使えるならかなり上位のほうやろ
32 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:06.67 Gv0divoE0St.V.net
親に生活費全部出してもらうのは相続税対策としてアリ
36 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:30.15 nYJXgizY0St.V.net
家おる間に同年代はどんどん結婚していくで
44 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:48.33 TENzZFVgMSt.V.net
>>36
べつに結婚しようとは思わんがな
べつに結婚しようとは思わんがな
37 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:48.92 LbcUWpMqdSt.V.net
一人暮らししてる貧乏野郎が調子に乗ってるの笑えるよな
46 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:07.92 TENzZFVgMSt.V.net
>>37
ほんとこれ
何で自ら拷問受けにいってるのか
ほんとこれ
何で自ら拷問受けにいってるのか
38 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:24:58.47 +pacyO5C0St.V.net
実家で不自由感じないならええんちゃう?
家賃補助なしで一人暮らしする気は起きんけど
家賃補助なしで一人暮らしする気は起きんけど
40 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:16.00 FjkSbzdr0St.V.net
皮肉抜きですげー羨ましいわ
社会経験が少ないとか他人と話合わないとかあるかもしれんけど
金にゆとりがあると心穏やかに過ごせるからな
社会経験が少ないとか他人と話合わないとかあるかもしれんけど
金にゆとりがあると心穏やかに過ごせるからな
42 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:24.72 YLPuKy6Q0St.V.net
まあ実際これやな
家族仲良ければこどおじ最強や
家族仲良ければこどおじ最強や
43 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:25:43.98 zt0gW6PA0St.V.net
実家暮らしやけどゲーム実況やチャットしたい。
47 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:15.40 XJsodX830St.V.net
ほんま賃貸って搾取やわ
かといって通勤時間が長いのは辛すぎる
かといって通勤時間が長いのは辛すぎる
49 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:46.57 uFXDC/R9HSt.V.net
親離れ子離れできてないな
まぁええやないか
金が正義やで✌
まぁええやないか
金が正義やで✌
50 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:26:52.74 pKN213ab0St.V.net
いや実家だろうが多少でも家賃は親に払っとけよ
独り暮らしはめんどくさい家の事ほっぽりだしてるだけだから全く偉くないけど、実家にいるなら年老いた親の代わりに家のメンテとか近所の付き合いとかやらんとだめだろ
独り暮らしはめんどくさい家の事ほっぽりだしてるだけだから全く偉くないけど、実家にいるなら年老いた親の代わりに家のメンテとか近所の付き合いとかやらんとだめだろ
59 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:15.39 TENzZFVgMSt.V.net
>>50
掃除ぐらいはしてるで
掃除ぐらいはしてるで
51 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:01.13 VqR/YgCTMSt.V.net
ワイ家賃3万
勝ち組やな😁
52 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:08.91 LKPsE8dsMSt.V.net
お前が正しい
53 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:21.59 z+k1X3bL0St.V.net
何歳なん?
64 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:23.32 TENzZFVgMSt.V.net
>>53
27
27
54 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:22.03 Y9tW880a0St.V.net
一人暮らしで
彼女結婚も出来ない金も無い
これが一番悲惨やからな
身の丈にあった生活をするんやで
彼女結婚も出来ない金も無い
これが一番悲惨やからな
身の丈にあった生活をするんやで
57 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:27:35.03 TENzZFVgMSt.V.net
手取り21万やけど実質プラス10万の生活できてるし一人暮らしってほんまアホちゃうかなと思うわ
58 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:07.75 YR6Q6rDA0St.V.net
世間体とか気にするやつには無理
60 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:17.49 mMEBL4xurSt.V.net
こどおじ→金ある→イタリア製のシャツ買う→パターンが立体的→マッマがアイロン時にブチ切れる→自分でアイロンかける→家事ができるこどおじになる
61 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:18.07 LexT7/X7aSt.V.net
一人暮らしクッソ楽やで
62 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:18.78 KObDyqpxdSt.V.net
いい年した兄弟が同居するなら窮屈さもあるかもしれんけど実家に残る役割1人は必要
72 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:29:10.45 TENzZFVgMSt.V.net
>>62
弟は結婚して子どもおる
妹は大学生や
弟は結婚して子どもおる
妹は大学生や
63 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:22.66 WrQob1nu0St.V.net
むしろ七万しかねーのかよ
65 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:29.66 ptUCLkxhpSt.V.net
>>1
で、お前は携帯代お母さんに払ってもらってるの?w
ワイは払ってもらってるぞ
で、お前は携帯代お母さんに払ってもらってるの?w
ワイは払ってもらってるぞ
74 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:29:37.69 TENzZFVgMSt.V.net
>>65
それは自分で払ってるわ
負けたわ
それは自分で払ってるわ
負けたわ
66 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:34.40 LdgFK+BR0St.V.net
一人暮らしすると親と会うの多くても年数回なんだよな
69 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:28:50.28 xOW7DbP40St.V.net
低所得なら素直にこどおじしたほうがいい
73 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:29:29.22 h/dRbW6+0St.V.net
実家が都会にあってこどおじ出来るなら、するのが勝ちだわ
地方出身にはその選択権すらないから
地方出身にはその選択権すらないから
75 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:29:40.40 c3z2ubE00St.V.net
転勤を機にこどおじしようかなと思ったけど一週間でギブアップだったわ
一人暮らしになれるとストレス溜まりすぎる
一人暮らしになれるとストレス溜まりすぎる
81 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:31:12.22 z+k1X3bL0St.V.net
>>75
ワイも
5年以上一人暮らししてたから
実家にずっといると親が鬱陶しくなる
ワイも
5年以上一人暮らししてたから
実家にずっといると親が鬱陶しくなる
77 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:30:41.92 z6pUsGNh0St.V.net
将来親の面倒見れる人なら全然ありだと思うで
78 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:30:42.52 WbAwp4XI0St.V.net
一人暮らし飯の時間考えなくて済むのはええけどそれ以上に飯のコスパ悪すぎる
82 :風吹けば名無し 2021/02/14(日) 09:31:20.36 5hAUgmkWMSt.V.net
実家出るなってやべえ親やな