MENU

自分が素の状態で相手が拳銃出してきたら絶対に勝ち目ってないの????

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:09:54.549 dzls+vZV0.net
なんとかなる方法はないのか
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:11:32.091 ox+Ur6eW0.net
指の動きをよく見れば回避できるぞ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:12:09.685 dzls+vZV0.net
>>3
神レベルの反射神経だろそれ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:11:47.252 Eei+M4cw0.net
敵の拳銃に弾丸が入っていない
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:13:06.547 dzls+vZV0.net
>>4
>>7
そういう相手に不備があるのは無し
こっちは真面目なのだ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:12:22.305 CfCffAJy0.net
逆に素の状態じゃなかったら勝てそうな言い分だな
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:12:39.778 dzls+vZV0.net
>>2
具体的にはどういった方法なんだ
>>6
鎧来てればかてるだろ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:12:36.777 +gbNKcImd.net
セーフティがかかったままだぞルーキー
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:13:24.594 TcW4UFE0.net
距離と気づくタイミングによる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:15:03.810 dzls+vZV0.net
>>11
距離は4mくらい
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:13:29.495 RH3gMI2R0.net
マトリックスに避け方いくらでも映ってるだろ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:15:33.767 dzls+vZV0.net
>>12
向けた瞬間だぞ
あんなんできんだろ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:14:53.871 O/vFiPPO0.net
相手と自分のスペック次第じゃね?
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:16:26.462 dzls+vZV0.net
>>13
スペックはスレタイにかいてるだろ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:16:06.597 dHtkdN0zd.net
よーく見て発射されたブレットをつまむんだよ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:17:04.441 dzls+vZV0.net
>>16
ドラゴンボールかよ
19 :蒸気暴威 2018/08/24(金) 06:16:46.993 8vY+Sdexx.net
4mぐらいなら俺が間合い詰める方が早いから勝てるわ
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:17:30.238 dzls+vZV0.net
>>19
スッドーン
ここまでで0.5秒
26 :蒸気暴威 2018/08/24(金) 06:20:32.183 8vY+Sdexx.net
50m6秒ぐらいなら0.5秒よりも早く相手に叩き込める
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:20:54.025 dzls+vZV0.net
>>26
相手も反応して後ろにステップできるんだからな
31 :蒸気暴威 2018/08/24(金) 06:22:37.081 8vY+Sdexx.net
>>27
銃持っててほら撃つぞってなってる奴がそんな警戒してるわけ無い先手打った時点で俺の勝ち
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:26:53.625 dzls+vZV0.net
>>31
殺そうとする以上警戒するに決まってんだろ
51 :蒸気暴威 2018/08/24(金) 06:32:25.460 8vY+Sdexx.net
>>39
まずそんな警戒してる奴がスッドーンみたいに即撃ってくるとは思えんが仮に撃ってくると仮定しても身体を前屈みにし当たる面積を少なくして弱点(頭と喉)をガードしながら間合いを詰める
相手は言ってもバックステップなので前方ダッシュよりもスピードも距離も短い

故に俺の勝ち

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:33:56.687 dzls+vZV0.net
>>51
ゲームじゃないんだから銃口を相手に向けて引き金を引くなんて余裕すぎだぞ
と思ったけどお前の方法ワンチャンあるな
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:21:50.943 EpqN4mbX0.net
至近距離ならワンチャンあるんじゃね?
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:22:40.022 tU1GTGwx0.net
数多のフィクションのせいで誤解してる人も多いようだけど

拳銃は

連射できる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:27:18.111 dzls+vZV0.net
>>32
だよな
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:23:32.543 so7Yvmkrd.net
近距離ならナイフのほうが強いってレオンがゆってた
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:27:45.751 dzls+vZV0.net
>>33
中距離は生身じゃやっぱどうしようもないか
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:25:18.431 j1jkQO2q0.net
怪しい伝説で両者とも抜いてない状況なら4-5m以内ならナイフの方が早いって結論出てた
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:27:29.332 LOwsH0J20.net
拳銃って小学校のプールの長辺(25m)を挟むと距離だとまずあたらない
訓練されてない人間だと10mでも当てられない場合が殆んどだから
距離が開いてるならランダムに一直線に走らずランダムに曲がりながら逃げろ
銃構えてながら走るより何も持ってない方が早いから運がよければ逃げられる
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:31:09.030 dzls+vZV0.net
>>41
>>45
運任せか…
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:47:08.296 LOwsH0J20.net
>>47
物理的にどうやっても当たらない距離、または当たっても軽い怪我で住む距離まで離れてない限り
運が悪いと当たる事があるからな

でも素人だと10m離れた動くものに拳銃では偶然以外で当てられないし
訓練していても25m離れるとかなり腕が良くないと当てるのが困難だからとにかく曲がりながら逃げれば生存率は跳ね上がる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:29:19.015 Qkz6o3mma.net
銃なんて構える、狙う、引き金を引く、でタスクが三つもあるんだぞその上それで当たるとは限らない上に試行回数も限られてる
一方拳は殴る、それだけ
その上試行回数は無限

そういうことだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:33:19.977 uv76YMeDa.net
2mなら制圧した方が良さそうだけど4mならジグザグに逃げた方が早そうだな
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:49:06.410 MlcMjc3k0.net
>>53
誰でも逃げるやろ普通
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:38:40.133 fwOAgV8nd.net
不意打ちで至近距離から銃出して撃たれたらシュワちゃんでも撃ち殺されると思うけど
ゆっくり見せつけて出してくるなら人混みか障害物に飛び込んだら逃げる分には何とかなりそう
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 06:41:13.798 rp60/mzD0.net
相手のスキルによるけど4mじゃまず勝ち目ない
上手いのなら0.2秒もあれば撃ってくる
66 :蒸気暴威 2018/08/24(金) 07:00:15.930 8vY+Sdexx.net
要は
覚悟と覚悟の戦い
覚悟が同じぐらいなら

本人のスペックとスペックの戦い
まぁ銃撃戦のプロでもない限り銃を使うとなったら銃だけ使おうとして身構えてるだろうから踏ん張って動かない
つまりスペック的にはコチラが有利

そして最後に武器の強さの戦い
銃と肉体
まぁ普通に考えたら銃が勝つだろうが間合いが数メートルなら脳が踏み込めと肉体に信号を送る方が速いので勝てる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる