1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:03:47.844 4rrZ+Daxd.net
「経済を回せ」
「まずはコロナ対策だ」
「まずはコロナ対策だ」
どっちも間違ってはいないんだよなぁ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:05:03.142 lUXDa3OJp.net
結局のところ全力で感染対策しながら経済も回すしかないのよね
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:05:10.319 eX5vFMG5p.net
別にGo Toで経済回す必要はなくね?
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:09:12.242 FSszJJIuM.net
>>3
緊急事態宣言時の引きこもり生活から脱却して、経済を回そうという意識を持たせるための政策だぞ
緊急事態宣言時の引きこもり生活から脱却して、経済を回そうという意識を持たせるための政策だぞ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:22:24.883 k08zUGL80.net
>>3
コロナで打撃くらった飲食と観光業をまっさきに救済するためだろ
コロナで打撃くらった飲食と観光業をまっさきに救済するためだろ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:06:47.048 05TuWWe/M.net
マスクして密を避けてデカい声出さない
これでいいんだよ
これでいいんだよ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:07:39.527 +br6Scbod.net
両方それなりにやってるのが今
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:09:57.354 SvgGbJ4l0.net
医療無視して経済に影響ないわけなくね?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:09:59.018 ocmSUK9O0.net
てかコロナかかったら休まないとダメって空気あるじゃんそれ無くしたらどんどん遊びに行くんだけどな
自営業だからコロナかかったら休まないとダメでしょ店できないのキツイわ
自営業だからコロナかかったら休まないとダメでしょ店できないのキツイわ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:12:31.185 Nr4v17sOd.net
金は持ってるけど旅行に行けないお一人様社畜はGOTO使えない
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:14:22.490 MKEluxo40.net
どっちも間違ってないということを認めない人が多すぎるのが問題だわな
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:14:23.763 Xu+ChLml0.net
病気になっても回復してるし
子供は死なない、若者は無症状、高齢者は寿命の人だけが死ぬ、ただそれだけ
子供は死なない、若者は無症状、高齢者は寿命の人だけが死ぬ、ただそれだけ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:17:30.824 zJM2VX+2a.net
政府の言う経済って観光と居酒屋だけやん
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:18:16.264 w1KxlxrxM.net
経済よりの施策をすれば叩かれ、コロナ対策よりの施策をすれば叩かれ
どっちに傾いても叩かれる地獄の一本橋に挑戦中だからな政府は
同情はする
どっちに傾いても叩かれる地獄の一本橋に挑戦中だからな政府は
同情はする
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:21:02.264 4rrZ+Daxd.net
良いか悪いかの一元論では表せないこともあるのにねぇ……
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:23:07.771 c5ztSbEP0.net
人手不足で仕事なんて幾らでもあるのに今やってる仕事じゃなきゃ死んでやるなんて奴らのために経済回すとか馬鹿げてるだろ
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:25:37.393 k08zUGL80.net
>>25
自営は借金してるやつ多いから助けるべき
自営は借金してるやつ多いから助けるべき
従業員とかは他の仕事探せばいいだけだけどな
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:28:04.437 c5ztSbEP0.net
>>32
自己破産すればいいだけだろ
自己破産すればいいだけだろ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:28:34.335 k08zUGL80.net
>>40
借金ってのはね貸してる人もいるんですよ
借金ってのはね貸してる人もいるんですよ
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:23:10.772 Nr4v17sOd.net
家電製品とか法的に可能かは分からないけど漫画を安く買えるようにして欲しい
そしたらそこの小売店の従業員給料上がってGOTOしてくれるだろ
そしたらそこの小売店の従業員給料上がってGOTOしてくれるだろ
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:23:36.365 83g4FgTk0.net
だから日本は感染対策しながら経済回してダメージ抑えてるんじゃん
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:23:49.341 2b3slFy80.net
コロナで直接死ぬのは問題にならないぞ
重症患者が増えて医療崩壊したら病院が機能不全になって老若男女みな死ぬのが問題
重症患者が増えて医療崩壊したら病院が機能不全になって老若男女みな死ぬのが問題
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:25:18.632 Xu+ChLml0.net
>>28
たった345人だ
これみて2週間後のニューヨークって
今まで何百回言ってきたよ
なってねえじゃねえか
たった345人だ
これみて2週間後のニューヨークって
今まで何百回言ってきたよ
なってねえじゃねえか
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:29:52.332 2b3slFy80.net
>>31
感染症対策をきちんとしてるからその程度で済んでる
それでも空き病床数はどんどん減ってきてるし医療従事者への負担だって増える一方
>>33
>>34
近代医療が崩壊するってことは致死率が100年前に近づくってことだぞ
大人にはそこまで影響ないだろうが赤んぼや子供もかなり死ぬぞ
感染症対策をきちんとしてるからその程度で済んでる
それでも空き病床数はどんどん減ってきてるし医療従事者への負担だって増える一方
>>33
>>34
近代医療が崩壊するってことは致死率が100年前に近づくってことだぞ
大人にはそこまで影響ないだろうが赤んぼや子供もかなり死ぬぞ
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:30:47.948 FSszJJIuM.net
>>44
産婦人科、小児科はコロナの影響が小さいから安心しろ
産婦人科、小児科はコロナの影響が小さいから安心しろ
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:33:39.514 2b3slFy80.net
>>45
そりゃ一般病棟に比べたら少ない、だが死者は間違いなく増えるぞ
産婦人科や小児科の先生はコロナに罹っても寝れば治るだろうが、その間患者を見れないんだぞ?
ただでさえ医療従事者足りてないのに
両親がコロナで寝込んだら子供の世話は?
そりゃ一般病棟に比べたら少ない、だが死者は間違いなく増えるぞ
産婦人科や小児科の先生はコロナに罹っても寝れば治るだろうが、その間患者を見れないんだぞ?
ただでさえ医療従事者足りてないのに
両親がコロナで寝込んだら子供の世話は?
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:36:30.585 FSszJJIuM.net
>>49
それ医療崩壊と関係ないじゃん
普通の風邪やインフルでも同じことが起こるぞ
例年そんなに死ぬのか?
それ医療崩壊と関係ないじゃん
普通の風邪やインフルでも同じことが起こるぞ
例年そんなに死ぬのか?
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:27:36.520 6YqD7c7n0.net
主人公「どっちも助ける!」
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:27:47.429 36qFLh4K0.net
先にコロナなんとかしてから後で全力で経済回復対策じゃいかんのか?
俺だって早く安心して遊びに行きたいよ
俺だって早く安心して遊びに行きたいよ
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:28:24.823 ekAIk/9qM.net
対策は必要だ
そして大元を潰さないと同じことはまた発生するだろう
そして大元を潰さないと同じことはまた発生するだろう
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:29:46.735 k08zUGL80.net
>>41
それは無理
それは無理
ワクチンができるまで同じこと繰り返して風邪と同じ様に付き合っていくしか無い
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:32:02.005 rwRn+3jL0.net
コロナは絶対なくなるウイルスではないから
その中で経済回す社会実験に日本は移行していいと思う
欧州 アメリカ 中央アジアと違って完全にノーダメージと言えるレベルだし
あと命は平等だけどどう考えても現役世代のキャリア人生の方が大事
建前で言えんだろうけど政府はそこはとっくに覚悟決めてると思うし、それが国としては正しい方針だと思う
その中で経済回す社会実験に日本は移行していいと思う
欧州 アメリカ 中央アジアと違って完全にノーダメージと言えるレベルだし
あと命は平等だけどどう考えても現役世代のキャリア人生の方が大事
建前で言えんだろうけど政府はそこはとっくに覚悟決めてると思うし、それが国としては正しい方針だと思う
国と個人の視点は当然違うもの
個人(特に老人)はサバイバルの覚悟は決めて欲しい
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:33:50.849 RMRjczdTd.net
コロナの感染者より失業した人数の方が多いというバランスの悪さ
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:37:36.908 rwRn+3jL0.net
この手の国家戦略で【全員助かることは現実的ではない】【全員が助かる選択をすればいくらリソースあっても足らない】になる
経済停止のダメージで死ぬ人が多い
コロナを放置する方が多い
経済停止による結果としてはすでに自殺者の方が多くなってる
俺が政府の人間でもコロナ化で経済止めない方向で動く
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:41:42.907 AMpAqHt8a.net
コロナで仕事なくなって自殺するようなのなんて最初から不要な仕事してた連中じゃないんか??
そんなんなら潰れて良くね?
ちゃんと必要とされてる仕事すれば良い
そんなんなら潰れて良くね?
ちゃんと必要とされてる仕事すれば良い
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:46:52.657 rwRn+3jL0.net
>>56
コロナで死ぬ人を助けるのは正義だけど
経済停滞で死ぬ人は自然淘汰なの?
多く命を助けたいんじゃないのか?
コロナで死ぬ人を助けるのは正義だけど
経済停滞で死ぬ人は自然淘汰なの?
多く命を助けたいんじゃないのか?
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:43:19.350 iRZdfpIE0.net
ノーガードで歩き回るバカが一番の害悪
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:46:56.219 KnQA9+0D0.net
経済が良くなって国民に何か還元されたか?って思い返しても
増税して食いもんが小さくなっただけで
経済を回そうに全然ピンと来ない
増税して食いもんが小さくなっただけで
経済を回そうに全然ピンと来ない
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:50:27.966 FSszJJIuM.net
>>65
そら今までどおりの生活を維持するのが目的なわけだしな
悪化するのを防ぐだけ
良くすることは現状を見るに無理そう
そら今までどおりの生活を維持するのが目的なわけだしな
悪化するのを防ぐだけ
良くすることは現状を見るに無理そう
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:49:55.965 8IdTP5Ao0.net
なんで経済回さないと死ぬの?
株上がってるやん。経済止まっても株さえ上がれば余裕用
株上がってるやん。経済止まっても株さえ上がれば余裕用
77 :ロジカル・ラグナロク 2020/11/25(水) 15:51:53.662 9EpeFW0mr.net
経営難や困窮世帯には財政支出で支援すればいいだけ
GoToやらないと〜ってのは嘘
GoToやらないと〜ってのは嘘
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:54:18.440 /npw7MgU0.net
GoToトラベルとGoToイートの取扱の差が
地方と都市部のコロナに対する認識の温度差
地方と都市部のコロナに対する認識の温度差
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:56:01.446 gh/htYn/0.net
経済を回さないといけないとしても
「人が死ぬ」はないだろ
論理の飛躍がひどい
「人が死ぬ」はないだろ
論理の飛躍がひどい
農家を軽視したら農家は死ぬ
労働者軽視したら労働者死ぬ
みたいなことをどんな政策やるにつけても言うのか?
言わないだろ
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:56:47.295 k08zUGL80.net
>>88
言うでしょ
言うでしょ
91 :ロジカル・ラグナロク 2020/11/25(水) 15:57:51.024 9EpeFW0mr.net
感染拡大の抑制か経済を守るかの二者択一って典型的な「誤った二元化」であり詭弁なんだよなあ
感染拡大の抑制をしながらセーフティネット整備すりゃいいだけなんだから
感染拡大の抑制をしながらセーフティネット整備すりゃいいだけなんだから
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:58:20.042 txx3YdQ3a.net
数で考えたらいいんでない?
コロナなんてまだ2000人も死んでないわけで
コロナなんてまだ2000人も死んでないわけで
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 15:59:10.655 xWDr2Urpa.net
俺も独り身で肺になんかあったら死ぬ可能性高いから自粛してるけどコロナが終わったら優先的に何かやらせてほしいわ
出かけてる奴らは散々出かけて俺らに迷惑かけてんだからな
出かけてる奴らは散々出かけて俺らに迷惑かけてんだからな
99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:02:56.861 gh/htYn/0.net
特定産業が打撃を受け、廃業する会社が出たり失業者が増加したりする、これが「感染対策を徹底した場合」の社会影響な
そうすると失業者には失業保険給付の延長、会社には解雇を猶予するための資金の給付や貸付、緊急融資などが考えられるし実際実施されたわけだけども
経済回さないと人が死ぬってアホみたいな単純化してると何も出てこないでしょ
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:05:04.662 FSszJJIuM.net
>>99
特定産業だけで済めばいいんだけど経済は繋がってるんだよね
世界恐慌レベルの損害が出てるって話があるくらいなのに一部にしか影響がないってのは同意しかねる
特定産業だけで済めばいいんだけど経済は繋がってるんだよね
世界恐慌レベルの損害が出てるって話があるくらいなのに一部にしか影響がないってのは同意しかねる
101 :プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) 2020/11/25(水) 16:04:35.586 OVQ43iJA0.net
ただの風邪論は暴論であるにせよ現状よりも感染の拡大が二倍、三倍になっても千人以上の死者数を出す深刻的なパンデミックにはなり得ないのだから経済活動を優先にするべき
106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:08:16.837 hTlJXSuc0.net
コロナを恐れて外食や旅行しない人が多いから、経済のためにコロナ対策をしないといけないんだよ
107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:08:23.938 rwRn+3jL0.net
まあでも>>1レスでもあるように
どっちの意見も正しいのは間違いないよな
俺はコロナ渦での経済回すフェーズに入れると思ってる日本はね
どっちの意見も正しいのは間違いないよな
俺はコロナ渦での経済回すフェーズに入れると思ってる日本はね
確実に断言できることは
【中国が隠蔽して渡航閉鎖もせずに世界中に黙ってばらまきまくったのが諸悪の根源
中国以外の全ての国が中国の不始末隠蔽の後始末をしてる状態】
これだけは間違いないこと
109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:12:56.366 R9inbhUjd.net
コロナが恐いんじゃなくて自粛正義マンが恐くて外出できない
112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:15:13.840 7fr/zgs10.net
コロナ差別が無かったら経済を回せは正しい
正義マンが足を引っ張ってる
正義マンが足を引っ張ってる
113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:16:05.351 qkg9oHmXM.net
なお、選んだ方が救われるわけではない模様
115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:16:43.637 dU7k9tyg0.net
不要なもの
・老人
・観光航空飲食
必要なもの
・労働世代
・観光航空飲食以外
・老人
・観光航空飲食
必要なもの
・労働世代
・観光航空飲食以外
結論:自然体でやっていけばいい。要らないものは勝手に耐えきれず無くなる。
121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:22:00.748 rwRn+3jL0.net
>>115
どこの国でも例外なく戦略の要である航空産業なくなったら死ねるぞw
どこの国でも例外なく戦略の要である航空産業なくなったら死ねるぞw
123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:23:19.947 5yQKvPK6M.net
コロナで死んでる人は寿命
経済で死ぬ人は働き盛り
どっちを選ぶか
経済で死ぬ人は働き盛り
どっちを選ぶか
124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:23:41.747 oIWEuffb0.net
インフルエンザの流行は毎年凄いけど別にパニックにならないのはワクチンがあるからだな
ワクチンが出来ることでの心理的効果は大きいだろうよ
ワクチンが出来ることでの心理的効果は大きいだろうよ
128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:25:51.553 rwRn+3jL0.net
>>124
それは言えてる
それは言えてる
125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:25:05.041 rwRn+3jL0.net
まあGDPで20兆円規模の飲食が潰れてもいいとなったら、あぐら掻いて俺たちの産業は無くならないから大丈夫だと高く食ってた人達も
確実に失業するけどなIT 物流 広告どれだけこの20兆円マーケットに絡んでることか
確実に失業するけどなIT 物流 広告どれだけこの20兆円マーケットに絡んでることか
127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:25:50.067 oaknl6bsM.net
元々肺炎で毎年10万人以上死んでるしなぁ。
129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:29:06.282 oIWEuffb0.net
まぁこの過剰なくらいの大騒ぎは正直どうかと思うけど、社会が大きく変容するキッカケになったのは良いと思う
テレワークや、役所のデジタル化が急加速で進んでいくのは俺がやって欲しかった事だから有難い
別に病気はコロナだけじゃないし、地震や災害に常に当たり前に対応できるようになるのは良い事だ
社会のデジタル化はこの先の日本に必要な変化だと思ってるから好意的に受け止めてる
テレワークや、役所のデジタル化が急加速で進んでいくのは俺がやって欲しかった事だから有難い
別に病気はコロナだけじゃないし、地震や災害に常に当たり前に対応できるようになるのは良い事だ
社会のデジタル化はこの先の日本に必要な変化だと思ってるから好意的に受け止めてる
131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:31:11.725 rwRn+3jL0.net
>>129
日本政府は今までにないくらいのスピード感で動いてるのはわかる
同意
日本政府は今までにないくらいのスピード感で動いてるのはわかる
同意
143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:43:23.548 oIWEuffb0.net
こう言う話は「今のままなら」という前提だからな
それこそこういうケースは今後あり得るし、大地震や大雨のような災害も頻発してる
「社会全体を不測の事態に当たり前に対応できるように変化させる」努力が大切だろう
場当たり的な支援だとか、検査だとか、旅行推奨は本質的な解決になり得ない
飲食にしても宅配やウーバー等の新しい形態が定着しつつある
そういう新しい姿づくりを考えていく方が建設的だろう
147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:46:45.760 xHbagcmma.net
入国制限緩和されて入国者が増えた結果外国籍の感染者の数が日本国籍の1.5倍らしいが
149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:47:31.488 cLS1JtkZr.net
gotoに関しては海外からめちゃくちゃ笑われてるだろうが
163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 16:59:26.191 Ym8fFE+sd.net
コロナが落ち着くまで消費税を免除すれば経済回るんじゃね?
165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 17:02:10.503 sn+GyuvC0.net
>>163
普通は経済落ち込んだら消費促す政策を取るのが当然だと思うけど
日本は消費税増税して経済制裁かますのよ国民に対して
普通は経済落ち込んだら消費促す政策を取るのが当然だと思うけど
日本は消費税増税して経済制裁かますのよ国民に対して
182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 17:27:05.588 sn+GyuvC0.net
リーマンショックの翌年には戦後最悪の失業率5.5%
183 :以下、VIPがお送りします 2020/11/25(水) 17:41:45.96 gMjiM5sGR
観光業が日本のGDPに占める割合は1%以下。
全体を道連れにすんな!
全体を道連れにすんな!
187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/25(水) 17:43:09.098 rwRn+3jL0.net
ネトウヨだかネトサヨだか思想の程は知らんけど
どう利用するかってだけの話しだからな
どう利用するかってだけの話しだからな