1 :ばーど ★ 2020/11/20(金) 17:02:18.16 z9wOIQx9.net
20日夜に開かれる政府の新型コロナ対策分科会で、GoToトラベルなどの運用見直しについて議論する方向で調整していることが分かりました。
関係者によりますと、分科会では現在の感染状況について増加の傾向が強まり、かなり厳しい状況が続いているという認識を共有する見通しです。そのうえで、速やかに一段と強い対策を行う必要があるとして、GoToトラベルをはじめとしたGoToキャンペーンの在り方について、運用の見直しを含めて議論する方針です。
[2020/11/20 16:57]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000199063.html
2 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:03:19.83 t+VHvSib0.net
まーた分科会様が政府批判ね
71 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:11:09.00 Qd1ZVN910.net
>>2
むしろ御用学者の集まりだぞ
むしろ御用学者の集まりだぞ
7 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:04:14.89 XdFw33fw0.net
店内を一蘭のように改造するなら補助費を出すというのはどうだ
8 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:04:27.17 CGsfX4j40.net
今週末ラストチャンスか
9 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:04:32.34 y60PFKOd0.net
そんなことより、収束も見えない最中、なぜ前倒しで始めたのか?
責任を追求しないとダメだろう
責任を追求しないとダメだろう
15 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:05:12.99 SJBEtg/f0.net
感染者が急激に増えてきたから中止もしょうがない
21 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:05:57.36 mCp6QYDL0.net
どんな風に政治的に歪めてもコロナは忖度してくれねーよw
22 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:06:04.87 R4gk/G5v0.net
これから5月〜10月に毎年開催すればいいだけ
冬の間はあきらめて家にいろよ
冬の間はあきらめて家にいろよ
23 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:06:13.20 p46e/xVl0.net
もうそんなことしてる段階ではない
緊急事態宣言を発令し
一律給付金を配り
その財源として富裕層大増税し
数か月後にどん底に落ちた景気を回復させるための大規模公共事業を準備する
そういう段階だから
緊急事態宣言を発令し
一律給付金を配り
その財源として富裕層大増税し
数か月後にどん底に落ちた景気を回復させるための大規模公共事業を準備する
そういう段階だから
24 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:06:22.85 fddK1lsc0.net
いま必要なのは議論じゃなく、決断だよ。
35 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:07:47.12 7YGu/W6O0.net
冬に風邪が流行るのは当たり前のことだろ
なんで大騒ぎしてんだ
なんで大騒ぎしてんだ
37 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:08:17.23 02ntlj9R0.net
ふんどしを締め直せ
41 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:08:37.16 3tgKelrL0.net
イートは早くやめろや
税金で無限くらずしが出来るなんて馬鹿げている
税金で無限くらずしが出来るなんて馬鹿げている
44 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:08:57.14 pSpHHnmn0.net
人がウイルス運んでるだから人の流れをどうにかして止めろよ
47 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:09:04.84 YtkEr9Kz0.net
観光業に死刑宣告じゃん
60 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:10:27.01 C372UdeI0.net
>>47
感染拡大したら観光業だけじゃ
済まなくなる
感染拡大したら観光業だけじゃ
済まなくなる
50 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:09:30.68 xv2BFtlP0.net
学術会議はこういうのやらないの?
91 :ニューノーマルの名無しさん 2020/11/20(金) 17:12:40.48 g6OnHBvs0.net
>>1
さすがに政府も分科会の提言には耳を傾けるだろ
さすがに政府も分科会の提言には耳を傾けるだろ