MENU

敷居は低いのに中身は熱い! NAの軽自動車「しかもナンバー付き」だけの草レースが最高に面白い

1 : 2020/10/11(日) 19:51:28.66 bNiRhJJz0●.net BE:644423549-2BP(5500)
モータースポーツの登竜門にピッタリ! 初心者に優しい東北660選手権の基本理念

 2011年にスタートした軽自動車のワンメイクレース「東北660選手権」が10年目を迎えても勢いが衰えない。エントリー台数はいまだに増え続け、学生を中心に20代のドライバーも多くいる。人気の秘密は初心者に優しい理念、そしてレギュレーションにあった。

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/85d2cfba8899b7ab086f20cf0140a38cf8e91be8/

4 : 2020/10/11(日) 19:53:50.34 NfNNZMUO0.net
ハードル低いじゃね?
7 : 2020/10/11(日) 19:54:16.90 obV+m5Bx0.net
白ナン軽wwwwwwwwwwwww
8 : 2020/10/11(日) 19:54:54.75 CU54ZKqr0.net
GTOのATのNAがどうのこうの
10 : 2020/10/11(日) 19:57:57.03 8cBxTo/X0.net
アルトバンやらエッセあたりか
19 : 2020/10/11(日) 20:01:17.75 j93kdFlK0.net
>>10
アルトバイエルンとシャウエッセンがどうした?
11 : 2020/10/11(日) 19:58:09.19 /bkdcseQ0.net
俺もボロハイゼット4wd5MT重ステでエントリーするかな
13 : 2020/10/11(日) 19:58:59.78 +kv1R7UE0.net
そんなに気まずいんですか他のレースは
16 : 2020/10/11(日) 19:59:46.80 XKj5Lkm70.net
ヴィヴィオRX-Rに勝てる車って出たの?
49 : 2020/10/11(日) 20:18:49.17 JiZGlWR20.net
>>16
むちゃ言うなや
126 : 2020/10/11(日) 23:50:31.56 XLMu8F6Z0.net
>>16
スーチャーはダメなんでしょ。
141 : 2020/10/12(月) 02:40:24.24 qGxrzlmB0.net
>>16
ホンダが六速マニュアルの軽自動車をだすんじゃない?
166 : 2020/10/12(月) 08:23:18.05 HVCfmAyq0.net
>>141
ターボと聞いたがNAもあるの?
17 : 2020/10/11(日) 20:00:01.23 bNiRhJJz0.net BE:644423549-2BP(4500)
初代アルトワークスがさいつよなんでしょ?
18 : 2020/10/11(日) 20:00:45.37 +UWcdNst0.net
こういうのは改造禁止、エコタイヤオンリーとかじゃないと意味ないよな
20 : 2020/10/11(日) 20:01:26.43 XKj5Lkm70.net
あ、NA限定かきっついな
なにが速いんだろう新規格は重いし旧規格は遅いし
28 : 2020/10/11(日) 20:07:53.82 +UWcdNst0.net
>>20
この手のはトゥデイワンメイクになりがち
30 : 2020/10/11(日) 20:09:46.21 PxY9EHaz0.net
>>28
TODAYか、、あれは確かに速かった
34 : 2020/10/11(日) 20:13:07.09 wiV9Z980.net
>>28
車種とか世代縛りしないなら旧規格Todayさいつよだろうね

現行アルトのVP乗りだけど、ツインみたいな加速はないけど足回りがカチっとしてて
別の意味で楽しい

37 : 2020/10/11(日) 20:15:03.25 XKj5Lkm70.net
>>28
あーやっぱそうなるのか…
新型のワークスNAはどうなんだろうなやっぱ重いから無理か
151 : 2020/10/12(月) 05:12:46.06 vKugVycu0.net
>>28
普通車もシティの独壇場だったよな
22 : 2020/10/11(日) 20:03:45.18 d78vTwZt0.net
意外に軽トラが速かったりして
23 : 2020/10/11(日) 20:05:51.57 RILgAt+q0.net
予想通り敷居へのツッコミ
25 : 2020/10/11(日) 20:06:03.87 vqVcVCXAO.net
むかしホンダのN360だけのレースとかあって
結構おもしろかった
27 : 2020/10/11(日) 20:07:06.61 cTTJTOgk0.net
>>1
敷居警察だ!
29 : 2020/10/11(日) 20:08:30.68 PxY9EHaz0.net
正直NA限定だとどれがはやいのか判らん
軽トラが優勝してもおかしくない
32 : 2020/10/11(日) 20:12:19.58 lzMr8dRy0.net
現行車種だとアルトFの5MTが良さげなのかな
コレなら街乗りにも普通に使えるし
33 : 2020/10/11(日) 20:12:38.41 SWc0u8LT0.net
エッセアルトミラR2ヴィヴィオあたりか
36 : 2020/10/11(日) 20:14:37.71 lzMr8dRy0.net
エッセ好きだったし、こういうのキッカケに乗るのもいいな
38 : 2020/10/11(日) 20:15:49.87 lzMr8dRy0.net
新規格限定だからトゥデイは使えない
40 : 2020/10/11(日) 20:17:00.39 G8mY3E1P0.net
アルトF 5MT乗ってるけどこんなレースよく出ると思うわ。パワーなさすぎ
57 : 2020/10/11(日) 20:21:48.67 lzMr8dRy0.net
>>40
相手も同じくらいだから
ストレートだと身体を前後に揺らしながら「行け!行け!」って感じで、もどかしくも楽しそう

軽トラはギア比的に速度伸びなくて辛そうだしブレーキングもFがキツそう

72 : 2020/10/11(日) 20:35:44.57 YT8Jx2x10.net
>>57
うちの軽トラは5速7400rpmで162.9km/hまでだな理論上
73 : 2020/10/11(日) 20:38:17.14 us57uVWy0.net
>>72
そこまで出すのに何メートルのストレート必要なんかな
80 : 2020/10/11(日) 20:42:36.61 YT8Jx2x10.net
>>73
マジレスするとストレートだけじゃ出せない
5%くらいの下り坂+追い風でも出せないとおもう

自転車の最高速記録みたいに
前走に風除けの車が同調しながら走れば
ワンチャン有るかもしれない

42 : 2020/10/11(日) 20:17:41.22 J5R9pWhK0.net
たぶん最速はアルトバンじゃね?
43 : 2020/10/11(日) 20:18:21.29 lzMr8dRy0.net
と思ったらトゥデイって新規格のエンジンも載せてたのか、知らんかった
44 : 2020/10/11(日) 20:18:24.47 TBNwtKAl0.net
あの車体に660馬力だからそこらのGTマシンより面白いだろうな
48 : 2020/10/11(日) 20:18:42.57 PxY9EHaz0.net
レギュレーションが分からんけど
軽トラから3方アオリと荷台を外せばかなり楽しいんだ
51 : 2020/10/11(日) 20:19:24.83 bVS4Oghz0.net
>>48
剛性足りるのかな
54 : 2020/10/11(日) 20:20:55.19 PxY9EHaz0.net
>>51
元がラダーフレームだから何の問題も無い
62 : 2020/10/11(日) 20:23:59.96 bVS4Oghz0.net
>>54
うぇ、あれラダーフレームなのか
64 : 2020/10/11(日) 20:26:19.01 Sghrs4qN0.net
エッセの独壇場かな?
エッセはほんとにいい車だった
ダイハツがスズキに見えた
69 : 2020/10/11(日) 20:31:59.67 wiV9Z980.net
>>64
D-Sportsのパーツあるからエッセははえーだろうね
他のパーツ屋さんもあるし

現行のNAアルト用LSDあるなら付けてみたいかな
それで配達は楽しいかもしれんw

91 : 2020/10/11(日) 21:03:12.28 b6AoTwp20.net
一番軽いのが勝つんだろ?
104 : 2020/10/11(日) 21:41:46.07 u61ApFQS0.net
峠走らせろよ
登りでめちゃくちゃエンジンが唸るぜ
120 : 2020/10/11(日) 23:17:57.53 UVOqK19e0.net
面白そうだな 走りたい
140 : 2020/10/12(月) 02:21:11.80 o5j6vWH0.net
>>1
敷居??
169 : 2020/10/12(月) 08:28:55.91 naz0Ou2g0.net
>>1
敷居が低いってどういう意味だよ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる