MENU

【野球】セ新人王争いは広島・森下がリードか 同じ8勝も巨人・戸郷は規定投球回に未達 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★ 2020/10/11(日) 21:53:07.45 CAP_USER9.net
セ新人王争いは広島・森下がリードか 同じ8勝も巨人・戸郷は規定投球回に未達
10/11(日) 19:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6ead7fb752a28577adf83aee21bd7a4b71511f

戸郷はリーグ連覇間近のチーム牽引、ともに残されたマウンドは3試合程度か

 巨人の戸郷翔征投手が11日、敵地での中日戦で6回4安打2失点と試合を作りながらも、打線の援護なく今季5敗目を喫した。2試合連続の足踏みとなり、前夜10日に8勝目を挙げた広島の森下暢仁投手がついに勝ち星で並んだ。残り25試合ほどになる中、情勢は森下一歩リードの空気も漂う。

 開幕当初から新人王レースをリードしてきたのは戸郷だった。今季初登板から3連勝を挙げると、8月には登板した全4試合で白星を挙げる躍進ぶりを見せていた。だが、9月にはいるとなかなか勝ち星に恵まれず、9月27日の中日戦(東京ドーム)で8勝目を挙げて以降足踏みとなっている。

 一方の森下は、プロ2試合目の登板となった6月28日の中日戦(ナゴヤドーム)で完投一歩手前となる8回2/3を投げ9安打3失点で初勝利。8月14日の阪神戦(京セラ)ではプロ初完封もマークした。10月に入り2連勝で、戸郷を猛追してきた。両者の成績は互いに譲らず拮抗している。

○戸郷翔征
15試合8勝5敗、防御率2.76
0完封0完投、84.2回、85奪三振

○森下暢仁
15試合8勝3敗、防御率2.28
1完封1完投、98.2回、104奪三振

 登板数、勝利数とも互角。一方で、森下が規定投球回に達しているのに対し、戸郷は未達。防御率や貯金の数で見ても森下が上回り、現段階では軍配が上がる。

 ただ、プロ野球担当記者の投票で決まる新人王は、チーム状況などイメージに左右されることも。戸郷は、エース菅野とともに先発ローテ陣を引っ張り、リーグ連覇直近になっているチームへの貢献度は高い。一方の森下は、チームはBクラスに低迷するものの、2年目ながら権利を持つ戸郷とは違って1年目のルーキーという立場もある。

 両チームとも25試合前後を残すのみ。両者ともにこのままローテを担っていけば、与えられるマウンドは3試合ほどになってくる。状況から考えて、10勝がひとつのライン。いずれにせよ、120試合の短縮シーズンとは思えないハイレベルな争いになっている。

3 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 21:55:14.07 ZKNAgfFz0.net
森下いなかったら広島最下位だったな
5 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:04:46.21 pYvI25w0.net
森下は本当にいい投手
投げてるボールの質もいいしコントロールもいいし度胸もある
なんでこの投手が広島の単独指名なのか意味不明
6 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:07:41.44 0XRnretl0.net
>>5
スペ体質と判断されたんだろうな
あと毎試合2失点はするイメージで圧倒感はなかったか
7 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:10:12.24 3Yxvh02Y0.net
>>5
既にメジャーで通用する球投げてる
来年メジャー行った方がいいレベル
旬を過ぎた山口旬や岩隈とか微妙な成績の投手が腐るほどメジャー行って数年は通用してるんだから早く行った方がいい
8 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:10:34.38 3JLwrGUy0.net
>>5
佐々木と奥川のおかげ
9 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:17:12.99 lTXgLIg70.net
優勝に貢献している方が新人王だろ
昔高橋も川上に負けた
12 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:22:56.23 au3ul3vV0.net
>>9
打者より投手の方を評価する傾向がある

それだけの話

16 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:35:05.75 466FWom0.net
>>12
まあシーズン3割と14勝じゃ後者のが少ないし仕方ない
11 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:22:04.37 QNhDdzVr0.net
リードかって完全にリードしてる
15 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:33:53.18 ipNmATbe0.net
>>1
規定投球回数を投げていないピッチャーが新人王になったケースは確かないはず
18 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:38:16.25 XBV+506T0.net
>>15
山崎康晃
25 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:42:57.29 SjX9ui/l0.net
>>15
伊藤智仁
17 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:35:28.19 GMNXS8ut0.net
森下で決まりやね
21 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 22:39:35.96 MrRui6Q90.net
森下にはスットコに消された1勝追加しとけ
29 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 23:01:31.27 09gN0qSn0.net
戸郷に取って欲しいけど最近勝てないから厳しいな
31 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 23:12:17.48 bRphZ4h20.net
森下は広島の打線考えたらよくやっとる
33 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 23:29:26.80 CRf/vUHq0.net
巨人と広島の中継抑えを見てみろよ
戸郷は恵まれすぎ、森下は報われなさすぎ
37 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 23:42:01.12 SInXJuhc0.net
森下いいピッチャーとは聞いてたけど
成績見て驚いた
41 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 23:46:16.31 w2z3dMdG0.net
>>37
あれが一本釣りだからな
他の球団あほやでw
39 :名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 23:44:46.44 SInXJuhc0.net
今の広島野手人でこの成績はすごいわ
戸郷もシーズン当初はとんでもなかった
45 :名無しさん@恐縮です 2020/10/12(月) 00:01:06.15 Z0t2TYmi0.net
大瀬良が肘手術で、森下は1年目にして実質カープのエース状態だからね
48 :名無しさん@恐縮です 2020/10/12(月) 00:21:17.70 NZq/7Ete0.net
現時点では森下やわな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる