MENU

【東スポ】澤村獲得のロッテに追加トレード浮上!田村離脱で巨人・小林に熱視線

1 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:42:46.92 4dVWvURra.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf1246a93fa6a94c440999cf5d2f238de71e5bc

チーム内では早くも?小林待望論?が湧き上がっている。

「緊急事態に陥っているだけに無理を承知で巨人はもう一人くれないか…」

 パ・リーグでシ烈な首位争いを演じるロッテ関係者からこんな声が漏れ始めている。
チームの正捕手・田村が9日の日本ハム戦で金子から右手人さし指に死球を受け骨折(右手第2指末節骨剝離骨折)。
長期離脱の可能性も出てきた。

3 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:43:52.27 7pXMguWE0.net
ソースは東スポ
4 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:43:57.72 /Tity4nh0.net
東スポ定期
5 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:44:04.09 kRvLCI1n0.net
東スポかよ
最近なんか記事当てたか?
10 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:45:19.93 1T7BMaUzM.net
これはすぐにでもあるな
11 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:45:41.36 4dVWvURra.net
>不遇な状況をロッテ関係者も把握しているだけに「それなら正捕手不在になったウチに…」と
>願望を込めながら小林の動向をうかがっているのだ。

くそワロス

20 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:46:44.25 FQ/qq3xXa.net
>>11
ロッテ関係者(澤村)
12 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:45:41.37 xgcO6Ee9r.net
レンタル移籍あればいいのに
14 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:45:56.54 7pXMguWE0.net
巨人はなんでロッテ育成しとんねん
16 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:46:14.30 tYPg1WAO0.net
でも小林出たら誰レベルとトレードされるのか気になる
30 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:47:46.85 jPsxqQ8c0.net
>>16
香月で澤村取れるんだから大嶺とかでええやろ
21 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:47:05.30 OhJoIgF20.net
中日以外の東スポ情報はそんな信頼度は高くないぞ
22 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:47:07.79 VzbM8oIL0.net
小林いないと二軍の捕手が足りなくなるんだが
46 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:49:23.95 4dVWvURra.net
>>22
2対2のトレードでいいやん

小林+誰か↔︎誰か+若手捕手

26 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:47:31.45 gIEMgAeJM.net
佐々木隼とか巨人がドラフトで外したから欲しがりそう
29 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:47:38.15 4dVWvURra.net
>ロッテの松本尚樹球団本部長も9日の囲み取材の中で今後の補強について言及。
>「(支配下登録選手は現時点で上限70人のところ)今69ですよね。
>(今後の補強は)わからないです。最後まで(可能性が)ゼロではないです」とさらなる補強に含みを持たせていた。

小林ではなくともロッテの追加補強はあるらしい

32 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:47:50.95 cX1yQQBA0.net
でも東スポの競馬はガチ
35 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:48:15.07 QU4mMi/IM.net
平沢ええやん
坂本の後釜に困ってるし
36 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:48:18.09 KRnMMGrMa.net
そんなおねだりすれば貰えるような関係なんか?
47 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:49:37.28 cX1yQQBA0.net
>>36
巨人とロッテってどう関係あるのかと考えたけど
放送局が日テレの共通点はあったわ
38 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:48:28.24 uTRZtGWWd.net
あるとしたらロッテが不利なトレードになる
そんな大物で出せる奴いるか?
41 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:48:41.68 NZ9jU48Z0.net
巨人は大城岸田と打てる捕手に炭谷も居て本気で小林要らない感じか?
その3人より守備面では良いと思うけど
まあ守りは最低限出来ればokという見方もあるか
52 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:50:34.22 okcBhctaa.net
>>41
大城が一年足らずで小林の通算war超えたのはメジャー通の原も把握してるはずやろうからなあ
44 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:49:01.41 ye+jSn+A0.net
田中貴でええやん
このままだと飼い殺しやろ
45 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:49:10.79 tnkNcY5xp.net
小林誠司(二軍成績)
.125 0本 0打点 OPS.250
年俸1億 3年契約1年目
欲しい?
48 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:49:45.22 P/eBgmdga.net
なんJ見て記事書いとんか?

いくらでもいる中継ぎと違って捕手なんかおいそれとトレードに出せんやろ

てか小林よりDeNAで干されてる伊藤のがいいやろ
性格に難あるっぽいけど実力は小林より上やぞ

64 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:51:47.74 a/JkUW0Za.net
>>48
どっちも複数年1年目の1億やけどどっちがトレード人気あるんやろな
50 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:50:00.74 5Uw3hEJv0.net
田村が戻れば必要無くなるからFAはむしろ好材料なのでは?
62 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:51:43.80 hNpEXkFfr.net
伊藤光ええな
2014に果たせなかったことをロッテでやろうや
70 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:52:43.03 Bavo2aBOd.net
なんJ見て記事書くのやめろ
72 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:53:11.90 tRqJYp2pM.net
最近ロッテ積極的やな
79 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:53:58.75 x1Uaun8a0.net
代表の正捕手様やぞ
まともな先発貰わんと
88 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:55:18.02 a/JkUW0Za.net
>>79
17WBCの代表捕手炭谷しか生き残らんとは
90 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:55:30.65 +S3AUDzCa.net
というかロッテはそもそも佐藤トシヤと柿沼おるから全然困ってないやろ
田村の離脱も若手育成できるいい機会やし
101 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:57:23.45 lWq7VuOT0.net
足元見られるパターンやろ
優勝狙うために優勝に必要な戦力クラスを出さないと成立しない意味不明トレードになるぞ
102 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 05:57:39.80 ttP86XLb0.net
てか今年だけでもレンタル移籍させてやれよ
117 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 06:00:28.85 37PTujOl0.net
そらロッテも50年ぶりの優勝かかっとるしそら本気よ
121 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 06:00:41.82 zo3JwgsV0.net
東スポは中日ネタじゃないと信用しちゃあかん
123 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 06:00:52.34 MOE780io0.net
んなばかな
131 :風吹けば名無し 2020/09/11(金) 06:02:14.20 xMY+bRh1a.net
大型トレード見てえなあ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる