MENU

【急募】食器洗浄機もってる奴ww

1 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 03:59:43.98 1ygr4mPr0.net
工事がイラン小型の買いたいんやがおすすめあるか?
邪魔かね?
食器洗い毎日きつくなってきた
2 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:00:19.04 1ygr4mPr0.net
ベルソスのええなと思った
小型やし
3 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:00:53.86 1ygr4mPr0.net
おらんかね
4 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:01:01.17 FHAFe0ujd.net
紙皿ええで
6 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:01:31.55 1ygr4mPr0.net
>>4
じみに高くね?
5 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:01:12.10 1eljEt10d.net
手で洗えや
7 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:01:48.92 1ygr4mPr0.net
>>5
だるいわ
手も荒れるし毎日嫌になった
8 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:02:15.36 1ygr4mPr0.net
25000円の小型の買いたいんやが
どうなんや
うるさいんか?意外におちないとかある?
10 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:02:19.66 WGEbOK9C0.net
ワイこの間パナソニックのやつ買ったで
12 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:02:51.17 1ygr4mPr0.net
>>10
おあきさどうや?
20 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:04:25.83 WGEbOK9C0.net
>>12
大きさは思ってたよりでかいよ
13 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:03:04.97 1ygr4mPr0.net
小型の一人用とかでええねん
14 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:03:36.34 69zHmHrk0.net
業務用ならともかく

家庭用のはマジで買うだけ無駄や
洗い残しあって結局自分で洗うことになる

25 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:05:30.25 t22GcRFoM.net
>>14
これは悪いけど使い方が間違ってるパターンな
酷い汚れはある程度流したり拭いたりしないと落ちないのは当たり前
35 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:06:23.49 CKoV2ExCM.net
>>14
予洗いしろ
食器水に浸けて食べ滓落とすだけや
97 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:15.06 2FyuCYQM0.net
>>35
もうそれ手で洗う方が早いやろ
115 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:18:10.78 CKoV2ExCM.net
>>97
食器洗いで一番面倒なのは洗剤を落とす仕上げ洗いや
それやってくれるだけでほんま便利やろ
157 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:24:19.52 hFiDRO46M.net
>>115
泡流してしまいのワイにはいらなそうやな
39 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:07:14.93 +LaWYKZk0.net
>>14
うちは業務用の100万する奴あるけどそれでも洗い残し出るぞ
16 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:04:03.09 t22GcRFoM.net
きっと早く買っときゃ良かったと思うで
17 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:04:11.14 PL7Uhe6k0.net
場所取るやろ確保できるんか
21 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:04:31.22 1ygr4mPr0.net
>>17
電子レンジくらいのあるんや
28 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:06:01.10 PL7Uhe6k0.net
>>21
水道から水引っ張ったり色々あるやん
水回りの場所もなんとかせなあかんやろ
33 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:06:20.73 1ygr4mPr0.net
>>28
ないぞ
捨てるホースだけの小さい奴や
23 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:05:12.36 WGEbOK9C0.net
ちなこれや

91 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:15:23.95 rW1ING+P0.net
>>23
タッチで開く最上位モデルやん
ナノイーが余計な機能かと思いきや意外と有能でありがたい
95 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:06.23 WGEbOK9C0.net
>>91
けど高かったわ…
121 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:19:30.62 rW1ING+P0.net
>>95
ワイも最初はスタンダード買う気やったけど売り切れてたからヤケクソでこのモデル買ったで
最適解はやっぱりスタンダードやと思うけどコレもかなりアリな選択肢やったわ
123 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:20:03.65 WGEbOK9C0.net
>>121
スタンダードってもう一つ安いやつか?
あれええな
ワイも正直あれでええなと思ったわ
132 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:21:47.54 rW1ING+P0.net
>>123
いやもう2つ安いやつや
ナノイー無し低温洗い機能無しのモデルや
2万円近く変わるからなあ
146 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:23:22.24 ycZWhtla0.net
>>132
ナノイーってドライヤーについてるけど、
ナノイーって食器に効果あるのかね
168 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:25:09.70 rTK5cvEed.net
>>146
洗い終わったのを入れっぱなしでも匂わなくなる
27 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:05:53.67 yJg/WJ8W0.net
サンコーのラクアええぞ
安いのによく汚れが落ちる
31 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:06:08.93 x/B6mZY40.net
>>27
ほんこれ
1人暮らしなら困らん
36 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:06:38.21 1ygr4mPr0.net
>>31
ほえー
42 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:07:47.93 1c9zt0IT0.net
ステンレスの皿とボール(飯用)を買ってそれぞれにラップ2枚重ねる
それに飯を盛る、食べ終われば食べカスごとラップに丸めてカチカチに小さくする
それをジップロックに入れて密封して冷凍庫
これで食器いらないぞ
46 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:08:30.82 B3ud/ygV0.net
皿洗い習慣化しとるから全く苦に思わんわ
47 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:08:41.04 w7KyTtxs0.net
早く買った方がええで
世界が変わる
音は多少気になるけどな
73 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:31.05 1ygr4mPr0.net
>>47
なやむわ
77 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:53.57 WGEbOK9C0.net
>>73
正直一人暮らしならいらんかも
82 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:14:17.36 1ygr4mPr0.net
>>77
なんかワイもそんな気がしてきたわ
ただ毎日自炊やから手間なんよな
87 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:14:43.74 WGEbOK9C0.net
>>82
毎回洗ってたら一人分なら5分ぐらいちゃう?
90 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:15:19.08 1ygr4mPr0.net
>>87
せやただ冬きついし手もボロボロでしんどいんや
98 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:31.38 WGEbOK9C0.net
>>90
わかるで
ワイも手荒れひどいし買ったんや
50 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:09:13.81 1ygr4mPr0.net
おとはどうなん

洗濯機くらいか?
レンジくらいか?
51 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:09:36.70 WGEbOK9C0.net
>>50
洗濯機よりは小さいわ
レンジよりはうるさいかも
でも気にならん
54 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:10:11.79 CKoV2ExCM.net
>>50
ザブザブ煩いぞ
レンジ以上洗濯機以下
55 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:10:20.90 1c9zt0IT0.net
皿にラップ撒くだけでいいのになんで無駄に洗うのか
食いカスとかゴキや小ハエ沸くから食い終わってすぐに食材と一緒に冷凍庫
これで腐らないし台所も綺麗でカビも生えない
61 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:10:48.67 zS4mr6du0.net
>>55
人としての尊厳
68 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:12:25.48 1c9zt0IT0.net
>>61
そういうのは外食で満たせばいい
一人暮らしなら外食1、自炊1の割合でいい
70 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:12:49.54 1ygr4mPr0.net
>>68
金節約したいんやだからほぼ毎日自炊や
64 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:11:40.13 1ygr4mPr0.net
てか正直紙皿紙おわんでええんよあ
長い目で見たら高いよな
72 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:27.60 1c9zt0IT0.net
>>64
紙皿だと持つとこが安定しないしこぼすだろ
馬鹿か、お前
74 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:39.70 WGEbOK9C0.net
>>72
78 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:54.09 1ygr4mPr0.net
>>72
食うの下手すぎやろ
76 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:13:48.82 CaBmCfM6r.net
ワイ食器とか洗わんわ
米は釜のまま食うしそれそのまま普通に次米炊くし
おかずはフライパンやしそのフライパンも使ったら洗わんと次また使うわ
箸もフライパンに入れて同じの使いまわし
88 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:14:52.75 1ygr4mPr0.net
>>76
箸使い回しは草
93 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:15:56.96 CaBmCfM6r.net
>>88
別になんもならんしな
豚肉とかも同じ箸で調理するけど何もならんし熱で殺菌されるから
100 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:41.49 1ygr4mPr0.net
>>93
ほんま草
102 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:58.91 sbr1eefj0.net
>>76
秘伝のタレかな
94 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:15:58.60 ppOMGoRM.net
買っても世界は変わらんで?修理費も高いし大損や
99 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:31.60 Vs7R3jHB0.net
やっぱりあれよな?
台所の水道管対応してないとそこから変えなきゃアカンよな?
101 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:16:52.81 WGEbOK9C0.net
>>99
分岐水栓に変えたりせなあかんな
111 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:17:57.03 Vs7R3jHB0.net
>>101
やっぱそうだよなぁ…
118 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:19:11.34 Q3mJMGe0.net
使い捨ての手袋したら更洗→掃除で捗るで
素手では触りたくないゴミ受けとか、そのままトイレ、風呂掃除したり
125 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:20:21.59 1ygr4mPr0.net
>>118
ええな
はかどるやんけ水回り
131 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:21:47.00 rTK5cvEed.net
設置工事あるやつにせんと安いやつは金捨てることなるぞ
133 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:21:49.33 zXduxPUl0.net
パナソニックの最新のやつ買ったけど実験で食べカス祭りの食器を大量投入しても全部落ちてたわ
前使ってたよく分からんメーカーのは予洗いしないとダメだった
食洗機はパナソニックや
152 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:23:54.51 kZbwawEpa.net
>>133
食べかすはどこに溜まってんだろうと思うと怖いわ
手洗いならゴミ受けでキャッチできるけど
161 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:24:44.65 fNtjNxg40.net
業務用のデカくて熱湯で洗浄出来るやつならいいんだけどな
171 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:25:29.38 WGEbOK9C0.net
>>161
80℃でやったら洗えるけどいかんのか?
201 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:29:31.79 kZbwawEpa.net
>>196
こんなデカブツ置けるかよアホか
204 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:29:43.44 BQA+ZIdk0.net
一人用の食洗機なんかあるんか?
237 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:32:31.27 rW1ING+P0.net
>>204
3人用とか書いてあるやつが実質一人用
5人用のやつを一人で使っても全く問題ない
数日に1回まとめて稼働や
207 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:30:00.64 1ygr4mPr0.net
>>196
もうてで洗うわ
231 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:31:57.93 OQwf4xu50.net
ワイは能率厨やから、もう食洗機手放せんわ
ただ皿が3枚とか少ないときだけどうするか迷うのがちょいストレス
277 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:36:05.76 qmDDRtEOM.net
>>231
予洗いだけして食洗機に突っ込んだままにして次の飯後の食器と一緒に回したら?
314 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:39:53.73 OQwf4xu50.net
>>277
その食器を次の飯でも使いたいからね
子供のやつは特に
332 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:41:53.48 qmDDRtEOM.net
>>314
食洗機使うなら皿の枚数は増やしたほうが効率いいぞ
350 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:43:38.04 OQwf4xu50.net
>>332
それはずっと思ってるが台所狭くて食器棚パンパンやからね…
364 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:45:14.43 4FcHAX3v0.net
>>277
自分はそういうときはガスコンロのパーツとか花瓶とか適当に入れる
247 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:33:29.39 jjYQ7Bk90.net
ワイパナソニックのプチ食洗機買った
水栓買って自分で取りつけしたから工事ってレベルじゃないしほんとに効いてんのか知らんが除菌も出来るし結構いいわ
食洗機内の掃除面倒くさいから予洗いしてるから完全に手間が省けるわけじゃないが
258 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:34:31.07 PcrqR9dQ0.net
ルンバは割と浸透してるのに食洗機はまだまだだよな
家事はどんどん自動化すりゃええ
269 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:35:21.87 KNDrMr/wa.net
>>258
食い物絡むと処理が大変になるんやろな
残滓フィルターとかやなくてコンポストとかと直結してくれたらええのに
265 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:35:11.27 OQwf4xu50.net
予洗いするかは迷うとこやね
すればピカピカ間違いなし
しないと残りカスつくこともある
278 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:36:08.83 zXduxPUl0.net
なんかPC界隈のパーツ談義みたいに意見が割れまくってて草
食洗機は安かろう悪かろうが顕著なんで高いの買えない場合は買わん方がええぞ
4台ほど試した結果言えることや
283 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:36:49.47 1ygr4mPr0.net
>>278
10万はいるか?
298 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:38:25.00 zXduxPUl0.net
>>283
据え置き型で今一番高いのが10万ちょうどぐらい
上に貼ったやつや
311 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:39:39.33 1ygr4mPr0.net
>>298
なかなかやね
性能よさそうやね
284 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:36:51.36 rW1ING+P0.net
食洗機用の洗剤は人間が触れないから漂白剤や酵素をどっさり配合できるんやで!
手洗いじゃ到底あの綺麗さは実現できん
あと乾燥機能つきの食洗機選べば食器置きのぬめりともオサラバできるで
292 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:37:48.59 1ygr4mPr0.net
>>284
洗浄機って普通の洗剤使えないんか?
300 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:38:31.80 rW1ING+P0.net
>>292
使えないで
無駄に泡ばかりが膨らんで機械が壊れるらしい
305 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:38:59.83 1ygr4mPr0.net
>>300
ほえーサンガツ
高かったりするんか?
310 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:39:32.67 WGEbOK9C0.net
>>305
ワイの粉洗剤ちゃんは5ヶ月分入って398円や
326 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:41:02.68 rW1ING+P0.net
>>305
そんなに高いとは感じんな
もしかしたらノーマル洗剤よりは高いのかもしれんけど、どっちも安価で長持ちするからイマイチ比較しにくいわ
340 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:42:46.03 1ygr4mPr0.net
>>326
さんが
325 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:40:57.78 OQwf4xu50.net
手で洗うより食洗機の方が水道使わんってのを信じとる
329 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:41:21.94 v/7yySeq0.net
>>325
乾燥で熱は使うけどな
341 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:42:49.53 OQwf4xu50.net
>>329
その電気代との兼ね合い気になるね
まあ高くてもやめれんが
327 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:41:07.52 jgtpzz+o0.net
お前らみんな家庭持ちか料理好きなん?
男の一人暮らしで使い道が分からんわ
334 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:42:05.18 v/7yySeq0.net
>>327
男の一人暮らしだからこそつけるべき
洗い物してる時間が無駄
333 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:41:57.78 Q3mJMGe0.net
いっつも思うんやが、水道代って微々たるもんちゃう?
337 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:42:31.91 1ygr4mPr0.net
>>333
風呂とかがだいたいやしキッチンなんかたかが知れてると思うわ
338 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:42:31.92 v/7yySeq0.net
>>333
風呂に比べたらはるかに微々たるもの
355 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:44:08.38 WGEbOK9C0.net
これもしかしてイッチがパナソニックの社員っていうオチ?
369 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:45:45.95 Q3mJMGe0.net
>>355
イッチがたどり着いたのはゴム手袋で手洗いがいいね!という境地や
371 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:46:06.02 zS4mr6du0.net
乾燥機付き洗濯機、食洗機、ルンバ
現代版三種の神器コンプリートしたけどマジで快適や
389 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:48:20.65 7BFuKpK50.net
ニトリで売ってるこの汁椀は食洗機の欠点をよく理解してて好き

391 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:48:50.03 C/Nb4Dud.net
>>389
はぇ〜かしこい
392 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:49:00.07 1ygr4mPr0.net
>>389
なるほど
397 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:49:12.12 WGEbOK9C0.net
>>389
これなんや!?
407 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:50:34.91 bl6aLXt00.net
>>397
水が貯まるんだけどこれだと流れるんや
433 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:53:57.36 +tLoh2f60.net
手荒れしなくなってすごくいいわ
予洗なんてしなくとも綺麗に汚れ落ちるよ
436 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:54:08.54 WGEbOK9C0.net
まじで洗い物苦に思わんやつおるんやな
あんなん手も濡れるし腰も痛いし地獄やん
450 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:25.07 fvQ/FCUK0.net
>>436
苦やから洗い物減らす努力する方向に変えたわ
459 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:57:16.70 WGEbOK9C0.net
>>450
それは大事やで
461 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:57:21.63 P1qw48oPM.net
>>450
パックごはんでそのまま食べて容器捨てるとかそういう感じか
482 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:59:01.65 fvQ/FCUK0.net
>>461
ワイはワンプレート皿とかワンプレートフライパン使っとる
1人暮らしだとワンプレートフライパン便利やわ
444 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:55:24.59 BzZX6CF50.net
食器洗浄機のコインランドリーがあればええけどなあ
大量の食器をそこで洗えば解決や!
448 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:55:59.90 EFkXv8/10.net
>>444
そんなの信用したくない🤢
449 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:02.24 1ygr4mPr0.net
>>444
衛生環境終わってそう
451 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:33.10 7GciA48TM.net
>>444
ある日見たら中にGがいましたとか普通にありそう
454 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:38.38 fhee5WUhM.net
>>444
汚れた食器をわざわざ運ぶほうが面倒くないか
456 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:51.44 Q3mJMGe0.net
>>444
服はためこめるけど、使用した皿は貯めれないしねぇ
467 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:57:38.87 W1l3bqcz0.net
>>444
そこまで運ぶのが面倒すぎるわ
466 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:57:35.71 fvQ/FCUK0.net
わざわざコインランドリーに食器ガチャガチャ持っていく姿想像したら草生える
475 :風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:58:07.42 1ygr4mPr0.net
>>466

重そうやし途中で割れそう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる