【緊急事態宣言】ススキノ「要請破り」200店 「酒飲める店は」探し歩く人々 「もう従えない」営業開始続々 [砂漠のマスカレード★]
1 :砂漠のマスカレード ★ 2021/06/17(木) 11:04:43.33 smF8Y6RF9.net
生活のため
新型コロナウイルス感染対策で道内に発令中の緊急事態宣言が20日で解除される方向となり、焦点は酒類提供の扱いを含めた飲食店への自粛要請の行方に移った。鈴木直道知事は16日、札幌市内は今後も「強い措置」が必要だと訴えたが、休業や時短営業が長期化する中、札幌・ススキノでは「要請破り」に踏み切る飲食店が増加している。「従業員の生活を守るため」「孤独に耐えられない」。宣言解除を待たず、夜の街には人が戻り始め、飲食店に特化した感染対策には手詰まり感も漂う。
「我慢の限界だった。開いている店を探して出歩く人が増え、周りの店も営業を始めた」。ススキノのラムしゃぶ店「工藤羊肉店2号店」の坂下真宏・統括マネジャー(22)は16日、若者や会社員でにぎわう店内でこう言い切った。
5月末までは道の休業要請に応じてきたが、宣言延長となった今月1日、酒類提供も含めて通常営業を再開した。約50席の店内は連日、午前0時の閉店までほぼ満席のにぎわいに。「協力支援金だけでは約30人の従業員の給料は払えない。悩み抜いた結果、行政の要請より従業員の生活を守ることを決めた」と言う。
■休業8店のみ
道は今月8日までに要請に応じない飲食店50店に行政指導を行ったが、休業したのは8店のみ。札幌市幹部は「6月に入り、要請破りの店は200店近くに増えた。『今、店を開けたらぼろもうけだ』という声も聞こえる」と嘆く。札幌・狸小路商店街にある居酒屋の男性店主は「21日以降も酒の規制が続くなら、今度は従えない」と話した。
ススキノ周辺では酔客も目立ち始めた。6月上旬、創成川沿いの公園で缶酎ハイを飲んでいた30代の女性は「宣言が出ているから、お酒を飲みに出ちゃいけないのはわかっている。罪悪感もある」と言った。
大学卒業後、憧れの航空業界に就職し、充実した生活を送ってきたが、コロナ禍で状況は一変した。仕事量が減って自宅待機が増え、孤独感を強める中、話し相手になってくれたのは近所のバーの店員や常連客だった。「元々は1人で飲みに出るタイプでなく、お酒は話すためのツールだった。今は飲むことが習慣になってしまった」と漏らす
6/17(木) 6:09 Yahoo!ニュース 88
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd6e741a909623af52d16e90e7da6eacfda1b37
2 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:05:34.22 Xj33c9Zo0.net
やっぱり酒飲みが元凶か
4 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:06:03.74 GqUcc/W0.net
ワクチン接種してるんだからもう感染しないだろ
いつまで自粛する気だ
15 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:08:33.88 GqIsTI/u0.net
酒が害悪なのが浮き彫りになったな
16 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:08:40.18 l6p/9LWr0.net
いいね
来月また緊急事態だな
観光客も増えるし
18 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:08:49.68 vd0VXG0S0.net
これくらい行動力あるやつが感染広めやすいんだろうな
22 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:09:29.71 dNi0wAD0.net
飲食店の営業許可を取り消せるようにしておけば問題はない
24 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:10:10.08 rMtKKgDb0.net
お願いを守らないといけないなら消費税廃止お願いしようぜ
27 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:10:26.05 hFiz5uej0.net
収まらない原因
28 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:10:31.76 hjaOn7220.net
東京も違反店続出らしいな
大丈夫かよ 札幌と東京
560 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 12:22:10.16 CSayZePo0.net
>>28
渋谷区住みだけど周辺は6月1日からやりたい放題だね
まあ好きにしたらいいと思ってるけど
30 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:11:00.90 s5Ka8Vkq0.net
生きていくために開ける店は仕方ないと思うけどこんな状況で飲める店を探し歩いてまで飲まなくてもな
44 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:13:44.30 bkwTD5JG0.net
酒飲みは害でしかない
禁酒法をはよ成立させてほしいわ
45 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:13:52.86 O2QqG38Z0.net
五輪の為にビヤガーデン潰されたからな
やったれやったれ
47 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:14:17.85 PUfpcyrB0.net
感染拡大の原因が
すすきのと観光客だって
わかってるのにw
52 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:15:15.63 bOu0nKpe0.net
>「協力支援金だけでは約30人の従業員の給料は払えない。悩み抜いた結果、行政の要請より従業員の生活を守ることを決めた」と言う。
そらそうだよなぁ…
61 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:16:45.22 Yns5SDN20.net
>>52
協力支援金ではそら無理やろ
従業員の給料補償に対しては休業補償金がある
申請すらしてなさそう
110 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:25:23.56 aeRQfXX/0.net
>>61
正社員や無期アルバイトならな。
1か月ごと任意にシフトを決めるようなタイプだと、
任意で時間を決めれるからってので、対象外らしい。
53 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:15:21.44 5GJ0oRBs0.net
>>1
何か嘘くさい
同級生で航空業界行った子は皆んな千歳に住んでるから札幌に毎日飲みになんかでてこないよ
71 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:18:08.07 bOu0nKpe0.net
>>53
毎日ってどこに書いてある?
しかもCAはクビになる可能性高いし大変だよ
55 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:15:27.02 PUfpcyrB0.net
雑居ビルの狭い店では感染対策もクソも…なんだよな
62 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:16:46.69 xWAHnyiZ0.net
飲食のインタビュー見てると、「もう厳しいです。。。申し訳ないですが営業します。。。」みたいにすまなさそうなのはいいけど
「もう限界だ。要請には従わない。何だとおもってるんだ」とか偉そうなやつはちゃんと制裁してほしい立場をわきまえてなさすぎ
63 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:16:51.97 Y0SVnZdj0.net
結局酒飲みを条例かなんかで規制しないとどうしようもないよな
家で飲めばいいのに絶対に外じゃないとやだとかもう病気だろ
65 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:16:59.42 r5EBeUy60.net
で、何処で飲めるの?
66 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:17:02.42 XbPVrGp70.net
国に従って店を潰しちゃ元も子もないから仕方ないよね。
お客さんだって求めて来るわけだし。
68 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:17:40.26 SdJzOU0Y0.net
そりゃね、我慢だけせいよといっても聞かない人はいる
69 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:17:47.31 oXz9ju/i0.net
くっそ美味い焼鳥屋が酒解禁されないと店開けないから困るわ
70 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:17:55.93 G+76rESn0.net
おまえらうるせえぞ
77 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:19:52.60 TMtjkrfI0.net
こわいこわい
試される大地
78 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:20:06.73 ForWNjmq0.net
五輪するんだから酒飲んだって平気だろ何で駄目なの
80 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:20:20.42 q7plJ1QD0.net
閉めろ、補償はしない、転職したら? で言うこと聞けってそりゃあ無理ってもんですわ
82 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:20:40.21 sg/usXt/0.net
道民の民度を舐めてはいかん
北海道と沖縄はちょっと違う
88 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:23:09.21 SDtfU19g0.net
変異種入ってきてるのに怖くないのかね
91 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:23:11.49 gAJ7Kovb0.net
自主解除ってやつか
92 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:23:16.46 AGI97KBe0.net
一人で家で飲めや
96 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:23:47.14 RRPaF+EF0.net
補償がないなら従う必要はない
倒産したら終わり
99 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:24:04.75 06g51bbZ0.net
お!復活したなら東京から飲みに行くぞ!!!
100 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:24:05.27 sK3Pbvlt0.net
北海道は今感染者数はどうなってるんだ?w
101 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:24:16.79 SJHx8ZyA0.net
酒ゾンビやないか
117 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:26:19.19 ZmgMUbwB0.net
344 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 12:00:33.43 WTaBm8Uf0.net
>>117
よし、こうなったら要請破り破りだ(´・ω・`)
121 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:26:53.63 JC/U7znm0.net
酒やばいな
そんな耐えられないか
122 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:26:54.26 en4Prq4u0.net
ところで五輪中止ならビール祭りやるの?
128 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:28:06.98 42Lnl5P70.net
五輪ができるんだから何でもできる。
131 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:28:11.74 CDlPjRIM0.net
従う価値なしだからいいよ
133 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:28:26.28 CCVzWRvt0.net
まあ、十分頑張ったと思うけどね。
147 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:29:46.60 MxTRsSb80.net
東京でも大阪でもちょっと探せば飲める店が見つかったわ
148 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:29:52.29 0iqAMnMK0.net
生き残るためには仕方がないな
259 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 11:48:15.67 yCE99mLr0.net
>>1
許可取り上げて店物理的に潰せよ
716 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 12:39:50.68 Rozwt6mw0.net
>>1
でもなにかあったら補償しろだろ?うーん