1 :へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/04/22(木) 16:21:37.94 CAP_USER.net
22日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発した。終値は前日比679円62銭(2.4%)高の2万9188円17銭だった。前日までの2日間の下げが大きく、値ごろとみた買いが入った。値がさの半導体関連銘柄に買いが集まったのも日経平均を押し上げた。空売り勢の買い戻しも巻き込みながら、取引終了にかけて日経平均は水準を切り上げた。600円を超える上昇は3月1日以来となる。
21日にオランダ半導体製造装置大手ASMLホールディングが好決算を発表し、東京市場では東エレクやアドテストといった半導体関連銘柄を押し上げた。
政府は23日にも東京や大阪など4都府県を対象に緊急事態宣言の発出を決める見通し。内需関連銘柄には重荷となった。取引時間中には、スイス金融大手クレディ・スイス・グループが1〜3月期決算を発表し、注目されていた米投資会社との取引に関連した損失規模は「想定の範囲内」との受け止めが多かった。このため日本株への影響は限られた。
JPX日経インデックス400は4日ぶりに反発。終値は前日比322.50ポイント(1.9%)高の1万7312.46だった。東証株価指数(TOPIX)も4日ぶりに反発し、34.32ポイント(1.8%)高の1922.50で終えた。
東証1部の売買代金は概算で2兆2746億円。売買高は10億8355万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1822と、全体の8割強を占めた。値下がりは287、変わらずは82銘柄だった。
ファストリが上昇。ファナックやダイキンが買われた。エムスリーも高かった。一方、クレセゾンが下落。コニカミノルも売られた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2021年4月22日 15:43
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0ISS16_S1A420C2000000/
2 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:25:54.06 ZtgGnpcG.net
75日線奪還
3 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:26:29.49 5TvlSbdN.net
バブルうぜー
4 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:30:25.70 QNBE2ww.net
暴落のビビり投げ売りが負け組
ハゲバンクのように毛が抜けても
うろたえない者が勝つ
ハゲバンクのように毛が抜けても
うろたえない者が勝つ
5 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:32:20.19 nLGZ07Ek.net
休業要請は織り込んだ?
6 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:38:17.07 gQ7hCwBi.net
高すぎて手が出せん
7 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:43:00.06 4LMmd55h.net
つうか、俺の株はあまり上がってないんだけど
日経平均に寄与の大きい株だけが上がったんだろう?
日経平均に寄与の大きい株だけが上がったんだろう?
9 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 16:59:05.94 8v0XhgBo.net
反発するタイミングが、ちょっと早いな。
明日は金曜だし、どうなるかまったくわからん。
明日は金曜だし、どうなるかまったくわからん。
13 :名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 17:23:40.23 0CzszuZp.net
GWに海外ファンドが仕掛けて28000円割りそうな気がする
買うのはそれからかな
買うのはそれからかな