MENU

【スマホ】スマホ事業不振のLG、事業売却先を見つけられず [HAIKI★]

1 :HAIKI ★ 2021/02/25(木) 23:44:21.80 CAP_USER.net
スマートフォン事業の業績が低迷するLG Electronics(以下LG)と、ベトナムVingroupとの間で行われていたスマホ事業売却交渉が決裂したと、韓国メディアThe Korea Timesが伝えています。

続きはソース元で
https://iphone-mania.jp/news-349438/

関連ソース

ビングループのLG電子スマホ事業買収計画、合意ならず白紙に
https://www.viet-jo.com/news/economy/210224185245.html

LG電子の端末工場、ビンGへの売却白紙に
https://www.nna.jp/news/show/2156191

LG電子のモバイル事業、分割して売却か
https://www.nna.jp/news/show/2156123

3 :名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 23:45:34.28 mbSz+TUL.net
中国企業さえ手を出さない不良物件?
4 :名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 23:50:27.54 5s+yiTZH.net
>>3
スマホ分野だけなら、華為も小米もあるし
5 :名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 23:55:01.12 ydS2xtpU.net
韓国の凋落が始まったか
いずれ日本のようになる
6 :名刺は切らしておりまして 2021/02/25(木) 23:59:26.53 nnPFy756.net
まあこうなるわなスマホだけにとどまらず
7 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:01:54.29 +qEYayEX.net
スマホはアップルサムスンXiaomiOPPOあたりに集約されるんだろうね
8 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:03:45.08 ts71tgAe.net
>>7
アップルはもたないんじゃ?
9 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:06:08.97 1D9apupo.net
>>8
流石にそれはない
過去の資産が膨大すぎる
11 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:08:03.78 g9RLK9yR.net
>>8
えぇ
14 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:15:34.76 4Z9F87mf.net
>>8
お前アップルがどんだけ稼いでるか知らんのか
GAFAって知ってる?
15 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:20:58.96 L7jglp6G.net
サンヨーとかティアックとかパイオニアみたいな道をたどると思う
16 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:38:24.42 G/YDGKED.net
スマホはどの企業も駄目だな
18 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 00:49:08.95 RiTOxIcf.net
この世界は最終的に中国しか残れない気がする
21 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 01:02:47.09 QGmtFNIX.net
動き早いな。
日本企業は粘って全滅したな。
22 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 01:08:14.38 fW6OYTiV.net
早いか?5年間ずーと赤字だぞ。
23 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 01:08:38.06 MTsilows.net
昔海外でLG使っていたことがあるが、長電話すると耳が熱くなるので嫌だった。
25 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 01:35:05.06 BDahtVu8.net
2ch77/LGE/LGV32/6.0/LR
がんばれー俺が応援してるぞ
26 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 01:41:21.40 2UFG79C4.net
SAMSUNGよりは、まだ好きなメーカーだったが商売は下手だな
32 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 02:18:37.80 E/CmLftp.net
スマホメーカーってAppleとサムソンだけになるの?
34 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 02:26:19.91 UHBYjmNJ.net
LGは参入のタイミングの逃した感じだ。
iPhoneやGalaxyが勝利した後から来ても食い込めるもんじゃない。
かといって、廉価品はどこでも作れる。

もう2年早ければな。

36 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 04:00:31.29 zNll0/kH.net
Galaxyもそのうち中国のスマホにやられるだろうしなあ
数年後にはAppleと中国だけになりそうだな
41 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 06:18:45.95 Yq1Il3h+.net
韓国も遅れて日本のたどった道をたどっている。もう中国に勝てない。
51 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 07:40:17.94 JOMCrL0e.net
へえ、LG撤退するんだ
53 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 07:57:41.97 kk4DdMNF.net
インド企業なら買うんじゃないかと
59 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 08:34:53.87 wcCuU3ex.net
中国も手を出さない程魅力のない韓国
67 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 10:13:14.69 uHEm3QpN.net
LGのスマホ良いのにな
68 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 10:19:36.54 dMipWd45.net
LGでさえ事業が成り立たなくなってるのか
やっぱ日本もハードウエアのような物作りからは脱却しないとダメだね
73 :名刺は切らしておりまして 2021/02/26(金) 11:16:36.07 A2QSDa0L.net
LGなら他の利益回せるだろ
部門単位で利益でないからって切り捨ててたら、日本の電機メーカーみたいになるぞ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる